top of page

<ウェルネス・サービス>

  • ウェルネス(健康・ストレスマネジメント)・経営・経済に関する調査研究、データ解析

  • IT(ヘルステック・HRテック)活用によるサービス効率化

  • ウェルネス向上ソリューションの提供

    • ヨーガ

      • ​​ヨーガ指導はプライベートレッスンにより実施しています

        • ​​メールにてお問合せお願いします

    • マインドフルネス

    • その他ストレスマネジメント手法

​​

  • ウェルネス状態の測定:従業員サーベイ等

  • その他

<スタートアップ支援サービス>

・事業計画策定、管理業務
資産運用業務の一環として、投資先スタートアップ企業の長期収益予想を、外部情報に基づいて実施していました。スタートアップ企業に転じてからは、CFOとして長期事業計画を立案の上、その執行を管理しています。この経験を活かして、スタートアップ企業の事業計画策定、管理業務を支援します。


・資金調達、IR業務
投資家として年200件以上の投資先企業とのコンタクト(経営者取材、説明会など)を続けていたので、投資家の視点を熟知した上での資料作成・プレゼンが可能です。スタートアップ企業に転じてからは、VC向けピッチ資料を作成、プレゼンを経てエクイティ調達、デット調達を実現しました。調達後の出資者はじめステークホルダーとのコミュニケーションも担当しています。この経験を活かして、資金調達、IR業務を支援します

 

​・データ分析:データサイエンティスト業務
大学院での研究活動では(2019年PhD取得)、IBM統計解析ソフトウェアSPSS、AMOSを用いて、分散分析、因子分析、構造方程式モデリングを実施しました。この経験を活かして、データ分析業務を支援します。

 

・データ処理:VBA等を用いた事務自動化
資産運用業務において、ホストシステムからダウンロードしたデータをVBAにより加工成型し、他システムからの情報を付加して残高・損益・リスク管理計表を作成するシステムを開発運用していました。この経験を活かして、データ処理業務を支援します。VBAからの応用としてGASでの開発も可能と思われます。


 

​© 2018 by Beingmode, Inc.

bottom of page